山林小屋暮らしのネット環境はソフトバンク回線とポケットWiFiが調子いい 2021/3/6 ネット回線 山林を開拓して自作の小屋に住んでいるという話をすると、「インターネットはどうしてるの?」と聞かれることがあります。 今回は山の中でのネット環境について書いてみます。 続きを読む
中古車(ホンダバモス)のエアコンが冷えない!ガスの補充を自分でやってみた 2020/8/9 車・バイク 2年半ほど前に中古で購入した軽バンのホンダバモス。 購入したときは真冬だったのでまったく気にしていなかったのですが、夏になるとエアコンが効かないことが判明しました。 続きを読む
「日刊SPA!」に我が家の記事が掲載されました! 2020/7/17 メディア掲載 本日2020年7月17日、日刊SPA!の記事に我が家が掲載されました。 https://nikkan-spa.jp/1677295?cx_clicks_art_mdl=5_title 続きを読む
山林に電気を引く手順と実際にかかった引き込み工事費用の総額 2020/6/24 電気 何もない山林にテント生活から暮らしはじめて丸6年。 これまで太陽光発電と発電機のつくり出す自家発電の電気だけで生活してきましたが、ついに我が家も電気を引きました。 続きを読む
我が子はダウン症をもって生まれてきました 2020/1/31 2020/2/1 子供 昨年の話になりますが、我が家では二人目の子どもが生まれました。 関連記事:切迫流産を乗り越えて。令和元年、第二子誕生! 実は生まれた日に、赤ちゃんはダウン症の可能性があることを医師から告げられました。 続きを読む
切迫流産を乗り越えて。令和元年、第二子誕生! 2019/11/21 子供 もう1ヶ月近く前のことになってしまいましたが、我が家では10月に二人目の子が生まれました。 予定日より3週間以上早い出産でしたが、母子ともになんとか無事で男の子が誕生しました。 続きを読む